2012年8月21日火曜日

164 Travel

さあ、お待ちかねの季節の到来です。すでに、頭の中のパラソルは全開です。


 という訳で、この夏は、恒例のチャリンコツアーをお休みして、那須の茶臼岳へ登山へ行ってまいりました。もち、164&co.のMESH PACKCYCLE CAPで決め込みました。



 チャリンコで走る爽快感とは、また違う気持ち良さ!景色も素晴らしく、ゆっくりと時間が過ぎていく感じも最高です。


そば焼酎 雲海のCMばりなロケーション


茶臼岳は基本的に岩ゴツゴツなコースで、頭に描いてた山登りとは、ちょっと違いましたが、初登山なもんでテンションは上がったままです。


山登りって楽しいですね。何やらハマりそうな予感でイッパイです。調子に乗りそうな予感でイッパイです。


そして、茶臼岳山頂に登頂です。でも、何だか物足りない気がするんです....。
まだまだ、イケる気が....。


イケるんだったらアチラの山までイっちゃうかぁーー!


結局、あまりの気持ち良さに、茶臼岳を制覇してから縦走し、隣の朝日岳の頂上に到着!




軽くて蒸れないMESH PACKは山でも大活躍で、もはやフィールドを選ばない旅の相棒ってヤツです。



心地よい疲労感と充実感。すでに、頭の中は温泉&BEERモードに突入!

と言う事で、足早に下山をして、お目当ての渋すぎる温泉宿にチェックイン!!

天狗の湯でリラックス&ビールで至福のひととき。やっぱり、旅=温泉はマストですな。


ところで、今回の旅の裏メニューとして、今秋デビュー予定のD-30tote bagサンプルテストの旅でもあったわけです。

実際に旅をしてみると、アレもあったら便利だな。とか、この場面にはコレいるでしょ!とか色々と発見があるのです。

そんなアイデアと夏を感じた良い旅となりました。


2012年5月29日火曜日

164original MESH HUNTING

¥5,335(TAX IN)

これからの季節にピッタリなMESH  HUNTINGが、今年もやってまいりました。
なんせ、オールメッシュなので軽くて、風通しの良さと気持ち良さはバツグンです。


さらに、以前のモデルよりもツバをちょっぴり短くした事により、走行時に風であおられる心配は、ますますご無用なご仕様となっております。



 そして164&co.の帽子と言えば汗止めはモチロン、パイル生地。裏地も極薄メッシュ張り。故に快適性と吸収性は◎




自転車乗っても、乗らなくても、Tシャツでも、白シャツでも、スタイルを選ばず意外とハマっちゃうMESH  HUNTING
サイズは55〜56cmとなっております。


どうぞ、お試しください。きっと、ヤメられなくなっちゃうかもです。

2012年4月24日火曜日

BICYCLE NAVI

ひょんな事から降ってわいて出た話!


バイシクルナビ6月号でウチの商品を紹介しています。

シーズンを過ぎた物も有りますが、
春から夏仕様の商品を掲載しています。

仕様や素材、コンビネーションは使う人のスタイルに応じて表情が変わります。

¥5,335(TAX IN)

例えば変な話、メッシュハンチングなんかは、チャリとは関係ないゴルフスタイルとかにも⁈ かなりヤバイかな…と。

作るほうは、全くゴルフは意識して作ってないのに
出来てから、こういう思ってもみない産物と出会えちゃうとねー。

だから、やめれんのですな~。
物作り

2012年4月22日日曜日

164original D-30 BELT

¥8,024(TAX IN)

今年の164&co.は『DENIM』にどっぷりとハマっております。もう、止まりません。

                 『I♥denim』

という訳で、巷で最高品質と称される14ozジンバブエデニムを使用した、角カンのWリングベルトを作りました。

特徴として、14ozで肉厚なのにソフトな質感。故に、締め具合はバツグン。
故に、ついついヘビーローテーション。
そして、アタリが出てきた時の色合いといったら・・・もう、たまりません。

ちなみに、こちらのワンウォッシュタイプはブタバナがさりげなくインストール。

¥9,050 (TAX IN)

一方、こちらのブリーチタイプは、色味が納得いくまで薬液と格闘しました完全ハンドメイドで、ゴールドのハト目が堂々とインストール。


ワンウォッシュタイプのバックル部はネイビーヌバックのレザー仕様
ブリーチタイプのバックル部はホワイトスムースのレザー仕様
共にトレードマークの矢七がアクセント。と思いきや、ホントのアクセントは剣先のペイントだったりするんです


Wリングなのでサイズは自由自在。おまけに、チノパン、軍パン、デニムパンツなど素材も選ばず自由自在。


個人的には是非是非、デニムのセットアップで合わせてほしい一品です。

2012年4月17日火曜日

164original D-30 CYCLE CAP




 D-30 CYCLE CAP(T-1)  ¥5,346(TAX IN)

いよいよ、お待ちかねの春がやってきました。そんな衣替えの季節にピッタリなCYCLE CAPの登場です。



 D-30 CYCLE CAP(T-2)  ¥5,346(TAX IN)

なんだかんだで、みんな大好きな永遠のスタンダード『DENIM』


そんなDENIMで作ったCYCLE CAPです。ボディは12ozのムラデニムを使用。いわゆる一般的なジーンズ生地よりもゴワつかず、使い込む程に味がでるムラデニム特有の色落ちをお楽しみくださいませ。そして、汗止めはしっかりとパイル地を使用しているので、ガシガシ走っても快適性は保証済み。

なおかつ、本格的なソレよりも少し膨らみをもたせたデザインで、どんなスタイルにもハマる事受け合いです。

ちなみに、ネイビーステッチ&オレンジステッチの2タイプを御用意。


うーーん。どちらも甲乙付けがたいんですよね〜、迷っちゃいますねぇ〜。

それと、申し遅れましたが『D-30』=164&co.のDENIM LINEの事なんです。
以後お見知りおきを!!

2011年11月2日水曜日

164 ANKLE BELT

¥1,680(TAX IN)

夏も終わり、絶好の自転車シーズンが到来!ですが、朝晩はさすがに肌寒く、パンツのロールアップもなかなか厳しいと感じている貴方に朗報なANKLE BELTができました。

素材は、メッセンジャーバッグなどによく使われている、汚れや水に強いターポリン製。リフレクターもしっかり搭載で夜間の安全性も◎、サイズも大きく、裏面には滑り止めもインストール済みなので、ペダリング時のホールド感や裾のバタつきも解消です。


上記のマルチカラーがマブしすぎる方には、他にシンプルなツートーン仕様も3色スタンバイ済みです。


真ん中のジップはポケットになっているので、小銭やマル秘メモなど、ちょっとした物を入れておけます。


装着する際、164のアイコン 矢七マークのつまみが付いているので、真冬の手袋使用時も指先楽々OK!

これって案外ウレシイ機能だったりします。


リフレクターもしっかりピッカリ、足下のアクセントとしても非常に良いと思われます。

2011年6月28日火曜日

164 NEW MESH PACK

¥8,424(TAX IN)

風通しはモチロンの事、軽くて、メッシュなのに中身が透けない所が非常に好評な、
もはや殿堂入りとも言える夏の定番MESH PACKが前作から更に進化して、今年も降臨です。


PIPのライニングをチラリズム全開なレッドに。


背負った左側には、エナジー補給のペットボトルも楽々OKなオープンポケット。これからの季節、これが非常に有り難いのです。


右側には携帯ポーチやカラビナなどを取り付け可能なDカン+マジックテープを新たにインストール



そしてジップを開けると、本体の中にもこれまたマルチなハトメ付きのフラップがさりげなく自己主張

ブタレース 20cm ¥50

MESH PACKのジップ部分は手染めで作った紐が付けてありますが、お好みで紐のカラーを変える事も可能です。

ブタプルトップ 1ケ ¥50

ジップの紐には開閉しやすいようにブタプルトップが付いています。こちらも着せ替え可能です。

NKNワッペン 1ケ ¥350

そして、NEW MESH PACKのフロント部分にはマジックテープがバシバシと搭載してあるのですが、そこにタグ代わりのNKNワッペンをペッタンコしてあります。(カバンには付属品として装備)


フロントポケット部や右サイド部にも取り付けられますので、お好きなようにペッタンコしてくださいませ。


さあ、お待ちかねの夏がやってきますよー!!